ブログの引越しをします
2014/02/21
今後はこちらに更新します→http://sumizo.shiga-saku.net/
主に墨造活動、そして日常のこともボチボチ綴ろうと思います☆
よろしければまた訪問くださいませ・・・
fc2の墨造ブログ、ご覧いただきありがとうございました!
主に墨造活動、そして日常のこともボチボチ綴ろうと思います☆
よろしければまた訪問くださいませ・・・
fc2の墨造ブログ、ご覧いただきありがとうございました!
スポンサーサイト
2014年明けましておめでとうございます!
2014/01/01
第4回エトコロ土間店 終了しました
2013/12/04
11月30日、12月1日、えびす講に合わせて 第4回エトコロ土間店 出店しました!
またまた消防ホースと革の鞄のmirihiさんと一緒です♪
いつも寒い、えびす講・・・が今年はとてもいいお天気!
で土間店も大盛況でした!
今回も玄関でトルソーがお出迎え♪

↓新作のマトリョシカ
朝一番でお嫁に行きました!

↓マトリョシカの裏

↓新色アクアブルーも好評!

↓私の密かなお気に入り♪カエルくんも旅立ちました~

↓レトロカフェの粕汁ランチで温まりました♪

たくさんお友達も来て下さり、にぎやかに楽しい土間店でした!
ご来店の皆様、ありがとうございました~!!感謝いたします・・・
また色々ご意見、ツッコミなども頂きたい
色々お話したことを次に活かしたいです。
次回は来年4月、ファブリカ村にて。毎週土日、一か月開催予定です。
またまた宜しくお願い致します・・・!!!
またまた消防ホースと革の鞄のmirihiさんと一緒です♪
いつも寒い、えびす講・・・が今年はとてもいいお天気!
で土間店も大盛況でした!
今回も玄関でトルソーがお出迎え♪

↓新作のマトリョシカ


↓マトリョシカの裏

↓新色アクアブルーも好評!

↓私の密かなお気に入り♪カエルくんも旅立ちました~

↓レトロカフェの粕汁ランチで温まりました♪

たくさんお友達も来て下さり、にぎやかに楽しい土間店でした!
ご来店の皆様、ありがとうございました~!!感謝いたします・・・
また色々ご意見、ツッコミなども頂きたい

色々お話したことを次に活かしたいです。
次回は来年4月、ファブリカ村にて。毎週土日、一か月開催予定です。
またまた宜しくお願い致します・・・!!!
6年生親子活動 無事終わりました!
2013/12/04
11月16日 土曜日、能登川西小学校の6年生親子活動『オリジナルTシャツ作り』の講師をしました!
体育館でシートを敷いて行いました。
みなさん、集中して作業されていました!
↓製作風景

↓作品の紹介





事前にちゃんとデザインを考えてこられた方が多かったです。
少しの汚れに妥協できない姿に、職人を感じる場面も・・・
最後はみなさん笑顔で終了でした!!
休日行事に全員参加ですばらしい・・・
思い出の行事に関わらせていただいて、感謝&感動でした。
スポ少の保護者でご一緒している深田さんが学級委員をされていて、私に依頼していただきました。
成功して、胸をなでおろしております・・・
依頼してくださった深田さんにも大感謝です!!
またワークショップしたいなあ~
・・・まずは、やりたくてブーブー言っているうちの子供たちと親子活動しなくては
体育館でシートを敷いて行いました。
みなさん、集中して作業されていました!
↓製作風景

↓作品の紹介





事前にちゃんとデザインを考えてこられた方が多かったです。
少しの汚れに妥協できない姿に、職人を感じる場面も・・・

最後はみなさん笑顔で終了でした!!
休日行事に全員参加ですばらしい・・・
思い出の行事に関わらせていただいて、感謝&感動でした。
スポ少の保護者でご一緒している深田さんが学級委員をされていて、私に依頼していただきました。
成功して、胸をなでおろしております・・・
依頼してくださった深田さんにも大感謝です!!
またワークショップしたいなあ~
・・・まずは、やりたくてブーブー言っているうちの子供たちと親子活動しなくては

第4回エトコロ土間店開催します!
2013/11/07
寒くなってきました・・・
今日は立冬。あれ?秋ってあったっけ・・・???
苦手な季節ですが、頑張って製作しています!
さて、第4回エトコロ土間店の開催が決まりました!

能登川駅前の子民家エトコロさんの土間をお借りします
恵比寿講と同時開催で、今回は2日間です
今回も消防ホースと革の鞄の『mirihi』さんと同時出店です!
レトロカフェも開催しています
お値段も昭和なレトロでかわいいカフェ
新作数点出します!
是非、お立ちより下さいませ・・・!!
年内最終出店です。
次回出店は、4月ファブリカ村にて予定しています。
*******************
来週末、近隣小学校で、6年生親子フォーラムの講師を引き受けています・・・
Tシャツとハンカチのペインティングです
ドキドキですが、ワクワクが少し上回っています!
ドキドキとワクワクの比率が仕事をする目安となってます・・・
笑顔あふれる2時間にしたい・・・!!!
来年は何度かワークショップも開催したいと思っています
依頼してくれたママさんに感謝だわ・・・
色々ワクワクが拡大していっています♪
今日は立冬。あれ?秋ってあったっけ・・・???
苦手な季節ですが、頑張って製作しています!
さて、第4回エトコロ土間店の開催が決まりました!

能登川駅前の子民家エトコロさんの土間をお借りします
恵比寿講と同時開催で、今回は2日間です
今回も消防ホースと革の鞄の『mirihi』さんと同時出店です!
レトロカフェも開催しています
お値段も昭和なレトロでかわいいカフェ

新作数点出します!
是非、お立ちより下さいませ・・・!!
年内最終出店です。
次回出店は、4月ファブリカ村にて予定しています。
*******************
来週末、近隣小学校で、6年生親子フォーラムの講師を引き受けています・・・
Tシャツとハンカチのペインティングです
ドキドキですが、ワクワクが少し上回っています!
ドキドキとワクワクの比率が仕事をする目安となってます・・・

笑顔あふれる2時間にしたい・・・!!!
来年は何度かワークショップも開催したいと思っています
依頼してくれたママさんに感謝だわ・・・

色々ワクワクが拡大していっています♪